転職
PR

SE・IT人材の製造業【転職】メリット

peiguri
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

IT企業から製造業への転職にメリットはあるのでしょうか?

転職後の明るい未来が想像できるメリットを紹介します。

形式的な求人情報には記載されないことも多いので、面接で質問してみるのも良いと思います。

SE、IT人材の製造業転職には「一生使える経験」獲得のチャンスがあります。

【上流工程】システムの受注者から発注者に!

コーディングデバッグなど現場作業から【開発上流工程】にキャリアアップ

現職で開発を受注して顧客に納品するためのシステムのコーディングやデバッグを行なっている方の中には「もっと上流工程を担当したい」という悩みを抱えている方がいるのではないでしょうか。あるいはSIerでの上流工程の経験を活かした転職を考えている方がいるのではないでしょうか。

製造業の情報系求人では、ビジネス要求分析や、システム要件定義といった上流工程を期待する求人が多くあります。日本の製造業の多くは、自社の製品の品質を上げることに膨大な工数をかけて、ノウハウを蓄積してきました。一方で、デジタル技術やデータの活用をビジネスに結びつけるノウハウや、それを実行する人材の確保が遅れています。「自社でゴリゴリスクラッチでシステム開発を進めたい」という会社も、「外部にシステム開発を委託したい」会社も、知識と人材の不足が深刻という状況です。

製造業一筋の社員からすると、外部のITコンサルやSIパートナーと話をする時も「何を言っているか理解ができない」レベルであることがあります。両者の通訳ができる人材は大変重宝されるのです。

自社で抱えるビジネス要求を整理して、システム要件に落とし込むといった上流工程を実施しながら、委託先をコントロールして、プロジェクト全体をマネジメントする上流工程のスキルを身につけられることが期待できます。

【DX、AIの追い風】製造業が欲するデジタル人材!

変化を受け入れる優良企業ほど情報人材の重要性を認識

経済産業省やIPAのHPを見るとDXやAIといったパワーワードと共に、日本の製造業を発展させるためのマインドや方法論を語る多くのドキュメントが公開されています。ビジネス変革・システム導入・人材育成を支援するために補助金配布や認定制度などを行なっているほどの力の入れようです。

こういった国をあげた流れを把握しチャンスだと捉えて自社の変革に力を入れている企業ほど、これまでにない新たな価値を創出する優良企業です。情報人材を単なる作業者ではなく自社のキーパーソンだと位置付ける企業を見つけるチャンスなのです。

【超有名企業が選択肢に】誰でも知っている会社は製造業

食品・自動車・医薬品…知名度の高さはステータス

誰でも知っている会社、知名度の高い企業で働くメリットは大きいです。普通に生活していても「雪印乳業に勤めています」とか「トヨタ自動車でハンドル設計しています」と言われたらそれだけで凄い人だな、信頼できるな、と思ってしまいませんか?住宅ローンの審査が通りやすいなど社会的な信頼獲得についても同様です。有名企業に勤めているということはそれだけでステータスになります。

テレビでCMを見る機会の多い食品系や自動車メーカーも、日々の暮らしに用いる家具家電メーカーも、医療機器や薬のメーカーも、大人から子供まで知っているような大企業というのは大別すると「製造業」であることが多いです。これらの企業が情報人材を欲しているので、情報技術や知識が超有名企業への転職の武器になる時代であることを知っておいて損はありません。

【キャリア形成】ユーザー企業の中を知る!

製造現場が求めることを知るのは将来役にたつ

システム開発の受注に向けた営業活動やコンペ資料のなかで「〇〇業界への納入実績」をPRした経験はないでしょうか。〇〇の中にはもちろん、発注側企業が所属するカテゴリーを記載します。

特定の業界へのシステム導入実績というのは一生物のキャリアになります。

ユーザー企業(発注側)としての実績を積むことはSI企業プロパーだけの人生では得難い経験となります。将来独立してSEをやるとか、コンサル業をしたいと思った場合でも、システムのユーザーと開発者双方の経歴をもつことは他者からの信頼獲得につながります。

将来に繋がる、腐らないキャリアチェンジを実現しましょう。

【コミュニティ】製造業ならではの人脈形成

製造業の情報部門は業種を超えたコミュニティ形成が活発

デジタル技術の活用を多くの企業が推進する一方で「ベンダーロックイン」と呼ばれる、IT企業側の囲い込み戦略を警戒する動きが活発になっています。製造業側もIT知識を身につけることで法外に高額な報酬の支払いや身動きが取れないシステム構築を避けるといった狙いがあります。

この有効な手段として「企業を横断した情報部門間の連携強化」があります。端的にメリットを説明すると、同じようなシステムを構築したときにA社とB社でそれぞれいくらかかったとか、どれくらいの人月を要した、と言った情報が交換できるようになるのです。他にもITやセキュリティのトレンドを共有したり、ノウハウを交換したりといった対策をすることで、IT企業の言いなりにならない企業体制の構築を、コミュニティ単位、業界単位にまで拡大して実行しています。

これらの活動を通じて得られる人脈や、情報が財産になります。さらなるキャリアアップにつながる転職に役立つかもしれません。将来独立を考えるときの顧客獲得に役立つかもしれません。

DX、デジタル技術、AI活用など、さまざまな切り口でコミュニティが立ち上がりその多くが発展途上だというのが現状です。製造業×情報技術者ならではの人脈形成を視野に入れた転職を検討してみても良いのではないでしょうか。

まとめ

SEとしてのスキルやIT企業での経験は手放さず活用する前提で、就職先を製造業にするメリットを御紹介しました。

こういったメリットが得られる転職先製造業が確実に存在します。

この記事の情報が、求人内容を見極める材料になれば幸いです。

一生つかる経験とキャリアを獲得しましょう!

反対に、製造業転職のデメリットを語った記事はこちらです

▷リンク:SE・IT人材の製造業【転職】デメリット

合わせてご確認ください。

ABOUT ME
いねおけ
いねおけ
とある企業のDXパートナー
いねおけと申します。 好きなモノを推す仕事をしたいと悩んだ結果、企業の改善・改革を担当出来るDX推進関連の仕事に転職。 「こうありたい」を語るのが好きです。 「なんちゃってでイイからやっちゃって!」精神でDXスタートをお手伝いします。
記事URLをコピーしました