DX
PR

DXとは?「10個」定義を集めてDXの意味を理解

peiguri
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とある企業のDXパートナー、いねおけです

今回のテーマは

DXの定義とは?

DX(デジタルトランスフォーメーション)に明確な定義はなく、様々なヒトや企業がそれぞれ考えながらDXのあり方や実現方法を模索している状況です

この記事ではDXの定義10選をご紹介します

  • DXの意味が分からない
  • DXをやれと丸投げされた
  • なぜDXが必要なのか共感できない

こんな状況だとしても、10個の定義・10者の考え方を参考にしてみて、そのうち1つでもシックリくる表現がみつかればDXの理解や推進のヒントになるのではないでしょうか

DXの定義10選と紹介しましたが、厳密には引用元の記事で「これがDXの定義である」と謳っているものばかりではありません
「当社はこう考えます」「要約するとこうですよ」といった趣旨の文言も参照しておりますので、気になる表現が見つかった場合にはリンクから引用元の記事にアクセスしていただき、前後関係を含めて内容をチェックしてみてください

一般に広く認知されている「DXの定義」

はじめに、DXの定義として広く認知されている2つの内容をご紹介します

エリック・ストルターマン教授が提唱した概念

ウメオ大学(スウェーデン)のエリック・ストルターマン教授が2004年の論文「INFORMATION TECHNOLOGY AND THE GOOD LIFE」の中で提唱した“ITの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる“という概念

これがDX(デジタルトランスフォーメーション)の最初の考え方であると言われています

経済産業省デジタルガバナンス・コード2.0

経済産業省はDXを以下の様に表現しています

日本では現在、こちらがDXの定義としてデファクトスタンダードなポジションを確立しています

企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。

DXの定義10選

経産省の定義は丁寧で良いのですが、長くてわかりにくいというか、カタすぎて飲み込みにくいという方も多いのではないでしょうか?

デジタルガバナンス・コード2.0の定義は理解した上で、更にわかりやすく表現したり、独自の思いを載せた表現を10個ご紹介します

AVILEN(データ活用、課題解決、人材育成)

デジタル技術を活用して、顧客体験を向上させ、事業を成長に導くこと

シンプルでわかりやすく「顧客体験の向上」に帰着させている点がすごく好きです

Udemy(教育コンテンツ)

デジタルトランスフォーメーションとは、単純なIT化や、IoTやAIなどのデジタル技術を活用することのみではなく、デジタル技術を使い全く新しい便利なビジネス形態を実現することを指しています。

「全く新しい便利なビジネス」まで到達してこそのDXだとしている、視座の高さに好感をもちます

デロイトトーマツ(コンサル)

AI・IoT・ブロックチェーンなどのデジタル技術で個人の嗜好にあわせた商品の推薦、需給に応じた価格設定、暗号資産での決済、シェアリングなど新たな顧客体験が提供されている。このようなデジタル技術を活用したビジネスモデルの変革をデジタルトランスフォーメーション(DX)と呼ぶ。

AI, IoT, 暗号資産など、具体的な技術名が羅列されているのはイメージしやすくて良いなと感じました

NTT Communications(NTT系列子会社)

進化したデジタル技術を活用し、ビジネスだけでなく人々の生活をより良い状態へ変革する

シンプルで好きです
目標として「人々の生活への還元」が設定されている点に好感を持ちます

STANDARD(データ活用、課題解決、人材育成)

デジタル技術によってビジネスモデルをはじめ業務や組織などに変革をもたらし、企業の競争力や企業価値を高めること

NRI(野村総合研究所)

企業が、ビッグデータなどのデータとAIやIoTを始めとするデジタル技術を活用して、業務プロセスを改善していくだけでなく、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革するとともに、組織、企業文化、風土をも改革し、競争上の優位性を確立すること

DX SQUARE(IPA運営サイト)

すなわちDXとは、単に業務プロセスをデジタル化・IT化するのではなく、データおよびデジタル技術を活用しビジネスモデルや企業文化などを根本から変革していくことを示しています

NEC

デジタル技術の進展で劇的に変化する産業構造と新しい競争原理が、ビジネスチャンスにも事業継続の脅威にもなるため、デジタル技術を活用して変化に対応する

IBM

デジタル・トランスフォーメーションは、ビジネス・モデルから顧客体験、プロセス、運用まで、ビジネスのあらゆる側面に顧客主導のデジタル・ファースト・アプローチを採用します。AI、自動化、ハイブリッドクラウド、その他のデジタル技術を利用して、データを活用し、インテリジェントなワークフロー、より迅速でスマートな意思決定、市場のディスラプションへのリアルタイムの対応を推進します。そして最終的には、顧客の期待を変え、新たなビジネス・チャンスを生み出します。

佐賀県

ただITを導入するのではなく『考え方をガラッと変える』、これが私たちの「DX」イメージ

「考え方をガラッと変える」は端的で的確、良い表現だなと感じました
ただし、引用元本文でDXを魔法のように例えている部分についてはズレを感じます

まとめ

「DXとは何か」ということで、DXの定義を紹介しました

はじめにDXの概念の創出元から国内デファクトスタンダードとなっているデジタルガバナンス・コード2.0の内容を確認しました

その後、10個(10社)の定義をご紹介しました

1つでもシックリくる表現が見つかって、DXの理解や推進のヒントになれば幸いです

ABOUT ME
いねおけ
いねおけ
とある企業のDXパートナー
いねおけと申します。 好きなモノを推す仕事をしたいと悩んだ結果、企業の改善・改革を担当出来るDX推進関連の仕事に転職。 「こうありたい」を語るのが好きです。 「なんちゃってでイイからやっちゃって!」精神でDXスタートをお手伝いします。
記事URLをコピーしました