ブロックチェーンとは?概要や活用事例をわかりやすく解説します
とある企業のDXパートナー、いねおけです
専門用語や略語をわかりやすく解説します
今回のテーマは
ブロックチェーンは、データの改ざんや不正利用を防ぐことができる革新的な技術です
以下の順番で紹介します
ブロックチェーンは暗号資産(仮想通貨)を支える仕組みとしても有名ですね
ブロックチェーンとは
ブロックチェーンとは、分散型台帳技術(Distributed Ledger Technology)の一種であり、データの改ざんや不正利用を防ぐことができる技術です
ブロックチェーンでは、データはブロックと呼ばれる単位に分割され、各ブロックがチェーン状に連結されています
各ブロックには、データのハッシュ値、前ブロックのハッシュ値、トランザクション情報などが記録されます
ブロックチェーンの概要や仕組み
ブロックチェーンの仕組み(概要)は、以下のとおりです
- 新しいデータが作成されると、そのデータと前ブロックのハッシュ値が新しいブロックに記録される
- 新しいブロックは、ネットワーク上の全ノードに伝達される
- 各ノードは、新しいブロックのデータを検証
- すべてのノードが新しいブロックのデータを検証すると、新しいブロックがチェーンに追加される
これにより、ブロックチェーンに記録されたデータは、一度書き込まれると、改ざんや不正利用が非常に困難になります
ブロックチェーンは以下の3つの要素から構成されます
- ブロック
- データの単位
- チェーン
- ブロックが連結された構造
- ノード
- ブロックチェーンに接続されたコンピュータ
ブロックチェーンの特徴
ブロックチェーンは以下の3つの特徴があります
- 分散性
- ブロックチェーンは、中央管理者が存在しない分散型のシステムである
- 透明性
- ブロックチェーンに記録されたデータは、すべてのノードに公開される
- 信頼性
- ブロックチェーンは、データの改ざんや不正利用を防ぐことができる
ブロックチェーンの活用事例
ブロックチェーンは、さまざまな分野での活用が期待されています
ブロックチェーンの活用事例をいくつか紹介します
金融
ブロックチェーンは、金融取引の効率化やセキュリティの向上活用が期待されています
下記リンクでは、総務省が「…特に金融の仕組みそのものを変革するゲームチェンジャーとなる可能性が高い…」と表現しています
物流
ブロックチェーンは、物流の効率化やトレーサビリティの向上への貢献が期待されています
下記リンクでは、日立・みずほらが合同で実施する「ブロックチェーン技術を活用した金流・商流・物流の一体管理と、サプライチェーンファイナンスの高度化」に関する内容が紹介されています
▷リンク:日立と〈みずほ〉が、ブロックチェーン技術を活用した金流・商流・物流の一体管理とサプライチェーンファイナンスの高度化に関わる実証実験を開始
行政サービス
「地方創生や、まちおこし」といった文脈や、セキュリティ向上といった観点から、ブロックチェーンを行政サービスとして利用することが期待されています
▷リンク:Web3.0を地方創生の切り札に!ブロックチェーンによる町おこし事例と行政システムへの導入メリット
まとめ
ブロックチェーンは、データの改ざんや不正利用を防ぐことができる革新的な技術です
ブロックチェーンは、さまざまな分野で活用されており、今後もさらに普及・拡大していくことが期待されています